2012年02月01日
【2012年01月27日】恒丸 アジ船
狙うは瀬ノ海の大アジ!!
・・・っなワケないのはバレバレか ^^;;
釣りブログ村のランキングに参加してます。貴方の1クリック、とっても貴重な1票なんです。
続きを読まれる前に今日もココを ポチッ! と押して下さいネ。
今年も応援よろしくお願い致します! m(_ _)m
実はこの釣行の1週間前の金曜日。
そう、雪が舞い、気温は1℃、北風ビュービュー15mも吹く極寒の日だったあの朝に大磯港に向かっていました。
まもなく港に到着というところで先に到着していたお馴染みの名古屋さんから電話。
「今船長と話して今日はさすがに無理だってさ・・・」
>< >< >< ><
ってか当たり前だってかっっ
\(- -;)
そして翌週の今回の釣行。
一部でマルイカも始まってるし気にはなるんだけど、まだまだ先がある釣りモノは置いておいて今週はまた夢を釣りに行きますよっ o(^^o)(o^^)o
既に恒丸のカマス船は終了しちゃってるんだけど、今釣ってるアジのポイントはカマスとあまり変わらないらしく、カマスも混じって釣れたりするらしい。
泳がせの方も、瀬ノ海からはブリはほとんどいなくなっちゃったみたいで最近は全然揚がっていないんだけど、可能性はゼロじゃない! ってことでまたまた今週も恒丸へ ^^)/
今日は名古屋さんにフラれたんで一人です・・・
7時出船。
なんと金曜なのに片舷5人ずつの10人も乗ってます
( ̄□ ̄;)
さあ、今日は新兵器を導入しちゃいますよっっ ♪♪
ゴウインブル HHH-220
電動丸 9000ビーストマスターZB
ブリなら何キロでも楽勝!!
コイツの真価が見たいんで、今日はサメでも掛かってくれればベストかと Ψ(`∀´)Ψ
そして何故かアジ船なのに・・・
カマス仕掛け ^^;
アジ船を担当する若船長、
「泳がせるならカマスじゃなきゃダメだよ!
朝イチからカマス狙って1本2本でも釣らないとっ!」
しかし前日にカマス専門で出ていた他船のカマス釣果は0~2本 ( ̄_ ̄|||)
瀬ノ海水深140~170mにてスタート!!
すぐにサバが釣れたんで先ずはサバを付けて泳がせ投入 ^^)/
そしてじっくりカマスを狙うも全くアタリない・・・><
周りの人はアジは釣ってるけど・・・
1時間ほど粘って一旦とりあえずのエサを確保する為にアジ仕掛けにチェンジ。
しかし潮が止まっちゃったのか、もうアジすら釣れない・・・(TT)
最初に付けていたサバも弱っちゃったんで交換して再投入したいのだが・・・
泳がせる以前にエサがない状態 ><
9時頃。
他船から情報が入ったのか、大きく移動して今度は大磯プリンス真沖の水深130m。
ここでようやくアジ・サバが入れ掛かり ^^
でもエサにはデカすぎるんだが・・・( ̄~ ̄;)
自前で用意した生け簀もようやく賑わってきましたよっ
^^♪
魚が同化してほとんど見えないけどね・・・^^;
50Lクーラーにブク入れてこれなら弱りやすいサバでも結構大丈夫^^
ようやくこれで・・・
2度目の泳がせ投入♪♪
ここにはカマスはいなそう = ブリもいなそうなんで小さめのアジに孫針つけてヒラメなんか狙ってみたり ^^;
そ、そして遂に!?
14時の終了になっただけ~ (〃∇〃)
何も起きないとブログ書くのもめげるね、こりゃ ^^;;
ま、今日は
夢を釣りに行った
だけなんで ^^
新兵器を眺めているだけで満足でしたよん ^^♪
恒丸 はいつも夢がある釣りが出来て最近のお気に入りです ^^♪
ブリはまた来年に期待っ!!
o(*^^*)o
- by ケンケン
- at 00:08
comments
「夢を釣りに行った・・・」いい響きですね~。新兵器に早く命が吹き込まれると良いですね!!!
一方、私は釣りに行けず「夢で釣りに行った・・・」ばかり。
ケンさん、今度もしよろしければウチ●ブログからリンクさせていただきたいのですが・・・いかがでしょうか?
コメントを入力してください
初です。29か30日に他の船でブリが揚がってました。これからものぞきにきますので、がんばってください。ちなみに昨日大磯から出て、アジ爆最高でした。
最強のタックルを揃えてしまったら、来シーズンまで待てないでしょう。いよいよ遠征かな?バラムツ、サットウなら東京湾で乗り合い船も有りますよ。
そのリールならマグロもいけます!!
もう一つ、夢を追いかけますか^^
昨日マルイカ行ってきました、、へたくそで撃沈。
スソでした。
ケンケンさん、
ブク付けた50Lからロマンが見えぞお^^
トリプルHにB9000なら30kgのカンパチも余裕でイケるね!
いなくなったと言われても狙いにいく・・・
病気だなw
こうなると、居るところまで遠征しかないでしょ!
お疲れ~っ
ケンケンさん
お疲れ様。。。本当、病気ですね(笑)
アジ船でカマス狙って、泳がせ。。。
夢を追いかける姿に脱帽ですよ。
やはり、9000ZBでしたか。。。
8号あたりを巻いてるなら、沖の瀬キンメあたりも可能ですね。
お疲れ様です。
大型の真鯛狙いではないですが、沢山釣れる釣りより、釣れない釣りの方が本当の楽しさが見えてきますね!!(笑) 釣果よりロマンですからね(笑)
次回また楽しみましょう。
お疲れ様でした。
二股でもいいの?(笑)
新兵器のパワーもの凄いですよ!きっと☺
話は変わりますが、毘沙門の新店丸(^o^)
新兵器発揮出来ますよ!
ウチ●さん>夢を・・・というよりは早く道具をおろしてみたかっただけなんですけどね^^;
リンク、よろしくお願いします。
こちらからもリンクさせて頂きますね ^^)/
ティーさん>はじめまして!
コメント頂きありがとうございます^^
そーなんですよ。群れ自体は去っちゃったみたいなんですがたまに居残ってるのがいるからついついと・・・^^;
でも今シーズンはさすがにもう行かないと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
マイティーさん>遠征はお金もかかるし体力的にも無理・・・とずっと思ってたんですがどうだか?
そのうち行っちゃうかも ^^
泳がせだけじゃなくて中深場にも使う予定ですよ~!
あつさん>先日もシマノの番組でこれ使った泳がせやってましたもんね。
そのうち「連れて行って~!」って言うかもしれませんのでその際はよろしくお願いします!
マルイカ釣行記、見ましたよ~^^
深場は深場の難しさがあるんで嵌りますよね。
でも道具を変えれば次回はもっと釣れると思いますよーー ^^
あの竿は直ブラとかには向いてないですからね。
りんりんパパさん>もぉ最近アジもサバもカマスも全部エサに見えるんだよね~^^;
トリプルHはもっと固いかと思ったけどかなりいい感じ。食い込み良さそうな曲がりなんで今後が楽しみ^^
これで深場もやってみようかと思ってるけどこの竿だとちょっと柔いかなぁ?
うぞっさん>はい、病気です! 自覚してます^^;
居るところが分かれば行きたいんだけど果たしてブリはどこへ??
ま、来シーズンまでお預けかなぁ ><
たー坊さん>この病気、多分伝染性がありますよ。移しましょうか?(笑)
9000に巻いたのは8号ですよ。その通り、沖の瀬キンメ狙い兼ねて導入しました^^
そのうちチャレンジしてみます!!
青龍丸さん>そうですね。釣れだしたら止まらないような釣りより、釣れるかどうか分からないくらいの方が燃えますっ!
な~んて、この日は翌日から出かける都合があったんで、オカズ確実の釣りは逆に困るって理由もあったりして・・・^^;
また来シーズンに期待ですよ~。
ブリも釣りたかったですね!
「夢を釣った!」と言う事で最高ですね!(笑)
名古屋さん>おっ、色男登場ですな(笑)
二股でもいいけど今回はフラれっぱなしだったし~ ><
どうせオイラは5番目くらいの愛人でしょ?(泣)
なーんて冗談はともかくとして新店丸のヤリイカ泳がせ、行ったことありますよ!
でも確率高いのはメダイですよね?? 青物系なら行くんだけどなぁ・・・
好調なのであれば今度行きますかっっ ^^)/
ユジダルさん>ま、今回は最初から釣れないの覚悟してたんで^^;
でも瀬の海はデカイ魚がたくさんいるから本当に夢がありますねっ^^
>ケンケンさん
リンクの件ありがとうございます!
本日早速張らせていただきましたので、今後とも宜しくお願いしま~す。_(._.)_
お疲れ様です。
さすがのケンケンさんもいない魚は釣れないですよね。
今年はキハダのでかいのが回るといいですね。何年か前に超大型を船べりでPE切れでばらしました。
敵とってくださいね。
ウチ●さん>遅くなりましたっ!
コチラからもリンクさせて頂きましたよ~^^
こちらこそ今後ともよろしくお願いします^^
マルソータさん>全くいないわけじゃないみたいですけどね。
たま~に揚がるんでついつい賭けてみたくなっちゃいます^^;
キハダとか絶対やることないだろーなーと思ってたんですが、なんか戦える兵器を手に入れたら気が変わってきました ^^;
やるとしたらキーパー掛けっぱでやりますよ^^
2年越しでマスターと初マルイカに行って来ました。
釣行はマスターに聞いて下さい。
土曜日に再チャレンジです(・_・;)
みさきさん>あれ~?マスターと小網代行ってたのはみさきさんでしたかっっ!!
当日にマスターから全部聞いてましたよ^^
厳しかったみたいですね・・・><
土曜、凪予報みたいですから頑張って下さい ^^)/
コメントを入力してください
はじめまして
泳がせ専用船には、あまり乗らないのですか?
犬助さん>はじめまして!
泳がせ専門船ってほとんど乗合がないじゃないですか~ ><
専門船があれば乗りたいんですが
^^;
ごく一部ですけど専門でやってるところもありますね。
実は行ったので近々アップ予定です。
コメントを入力してください
アジ船やカマス船の乗り合いで泳がせしちゃうと、
船長の許可があるとはいえ、他のお客さんが
嫌な思いをするかも知れません。
オマツリのリスクも増えますし。
生意気な意見ごめんなさい
犬助さん>ハモノ狙いの客も含めて歓迎するか、ハモノは基本お断りするかは船宿それぞれの考え方ですよ。
ハモノ狙いは基本的に遠慮してほしいと思っている船ではやりませんし、仮にハモノOKの船でも混み混みの時や潮型が悪くてオマツリするようならやってません。
他のお客の釣りの迷惑になるような状況や2本の竿を面倒見れないような釣り経験でハモノを出すのは当然マナー違反ですね。
ハモノも船頭が許可しているのなら遊漁船での楽しみのひとつですよ。
ハモノが出ているだけで毛嫌いするような方はそういう船宿には行かないものですからあまりご心配なく~ ^^;