2013年05月05日
【2013年05月04日】蒲谷丸 午後LTアジ船

またボチボチ書いていきますよ~
今日は初の!?
釣りブログ村のランキングに参加してます。貴方の1クリック、とっても貴重な1票なんです。
続きを読まれる前に今日もココを ポチッ! と押して下さいネ。
いつも応援ありがとうございます! m(_ _)m
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ウーム、久々すぎて何書くか思い付かん (-_-;
色々あってちょっとブログは休んでた&一度休んだらすっかり億劫になったまま・・・
だったのだが、またたまには書いてみますよ ^^)/
たまにね、たまに・・・^^;
さてさて、今年に入ってからの釣行は
・瀬ノ海の泳がせ(今シーズンは通算でブリ5本♪)
・久里浜のマダイ(最大2.2kg♪)
・富津のマゴチ(やっと最近に行けた♪)
とかとか。
まあ毎週じゃないけどボチボチ行っております。
しかしだいぶ前からなかなか実現しなかったことがあるのだ。
それは!?

かみさんの沖釣りデビュー!!
漁師合羽がいいっつってんのに、あれはセンスがないからイヤだのとぬかし、
ダイワのウェアにダイワのネオデッキブーツと釣りガール気取りかいっ!!
まあもうガールじゃねーわな ^^;;
GW後半、天気も良くて凪日和。
まあ、まずは軽く船釣りに慣れてみようか!
ってことでやってきたのは金沢八景 蒲谷丸 のライトアジの午後船 ^^)/
GW特別企画! 男女もしくは親子ペアで6000円!
二人でこのお値段ならオイラは教え役で釣り出来なくてもまあいっか^^
しかし前日の午後船は0~7匹と全くダメダメだったらしく
>< ><
さらにさらに・・・
実は先日人生初の「ぎっくり腰」なるものをやっちまった
>< >< ><
まだ痛くて前屈みとか出来ないし、今日は腰をいたわりながら遊覧船気分でのんびりといきますかぁ~ ^^;;
11時過ぎ、午前船が帰ってくると全然食わないらしい
>< >< >< ><
あえて人数が少なそうな小さい方の船を選んで左のトモにカミさん、横にオイラだよ。
12時半過ぎに出船。
港出てちょっと南下した野島沖20m。
見た感じ水色は濁りが入っててこれでアジ食わないの???
まあ先ずはカミさんの道具セットしてアオイソ付けて・・・
ってかアオイソくらい触れるようになってくれっ (-_-;

さあやってみよ~!
出だしは好調みたいで船中アジがポツポツと。
すっかりまったり遊覧船状態かと思いきや、なんかイイ感じなんじゃね??
おおっと~、早速!!

カミさん、初アジゲット^^
いやいや良かった良かった♪♪
けど魚外すのもオイラかいっっ (-_-;
まあ途中から頑張って自分で外してました ^^
一通りカミさんに教えてからオイラも竿を出すとまさかの入れ食いモード!
追い食い狙いで毎回ダブル・ダブル・ダブル♪♪
カミさんにも1匹掛かっても揚げないように教えて・・・
二人でダブル・ダブル・ダブル♪♪

船中み~んな、初心者だろーが小さい女の子だろーが釣れる釣れる^^
まさかのアジのスイッチ入っちゃったモードのまま15時50分終了~。
実質釣りしたの3時間弱。気付けばこんなことに!

クーラーが重いっっっ^^;
カミさん37匹、オイラ54匹、合わせて91匹でした~^^♪
船宿釣果は20~54匹。
沖釣りデビューのカミさんも楽しめたみたいだし!
大当たりのアジ日和でしたっっ^^
さあ、腰も痛いのにこんなに魚捌けるワケねーちゅーことで!?
実家に持ち込むとカワイイ姪っ子からメッセージカード頂きましたぁぁ\(^^)/

あはは、ありがとう♪♪
まあ、他におかずがあるんで今日はお刺身だけってことで ^^)/

東京湾の金アジ、旨いっっ !^^!
残りは干物職人!? 親父にお任せっ ^^;
帰宅して腰を癒しに近所の温泉行って満足な一日だったとさ♪♪
まあ、ブログはのんびり気の向いた時に・・・って感じでやっていくんでまたよろしくっ ^^)/
それと・・・
マルイカ、東京湾側にも入ってきてくれーーー
m(_ _)m
- by ケンケン
- at 11:05
comments
復活ですね。
もっちゃんのブログで最近みかけたので、元気そうなのは存じてました。またこれからも、ブログ続けて下さいね。
ご無沙汰~
噂は色々聞いてましたが 復活オメデス(^^)v
また 奥ちゃまの釣りデビュー&ご一緒釣り 羨ましい!!
また お会い出来る日を楽しみに(^_-)-☆
何はともあれおめでとう!!
復活も、新しいウェアも、一緒に釣りに行ける事も。
地道にゆっくりが大切ですよ。
いやぁ、お帰りなさい!かな?
↑に同じでですね、おめでとうございます。
しかし、ケンヤ”おにいさん”lなんだね・・^^;;
けんけんさん はじめまして
休止される前からブログ楽しみにして
いたのですがきっかけなく今まで来てしまいました。
また再開されるのでしょうか。嬉しいです。
外房のマルイカもいかがでしょうか。今年の外房マルイカはデカくて楽しいですよ。
ツキジさん>ありがとうございます。またよろしくお願いします。
先日やっともっちゃんにも会えました。
清滝も買ったし今年はハゼも楽しみですよ^^
マルッチさん>ありがとうございます。またよろしくお願いします。
マルッチさんとは何度かお会いしましたもんね~^^
カミさんデビューはいいんだけど更に土産魚が増えるようになるとおそろしい・・・^^;
まるかつさん>ありがとうございます。またよろしくお願いします。
ようやく書けました、いや書く気になりました^^;
気合い入れずにのんびりやっていきますよ~
すずきんさん>ありがとうございます。またよろしくお願いします。
いやいやすずきんさんとはお会いする機会も作れなかったんでご無沙汰すみません。
是非また激渋タチウオに行きましょう^^
ん? おにいさんですよ?間違ってない間違ってない^^;
sayaさん>コメントありがとうございます。
マルイカ行きたいんですけど寝ないで釣りっていうのが無理なので近場狙いなんですよ~。
ブログはのんびりやっていきますんで今後ともよろしくお願いします。
お兄さん!!??こら~~!!ふざけんな!! おじさんのカテゴリーにどっぷり入ってるがな!!^^
夫婦でこれからも、のんびり釣りが楽しめるといいね!!
ブログ復活おめでとさん!!
復帰おめでとうございます。
今回の獲物は奥さんを釣りにひっぱりこんだことでしょうか。
これで盤石ですね。
大物、数釣り、また新たな伝説を期待しています。
おぉ~、ケンケンさん復活。
ちょうどその日、私は走水の関義丸からお義父さんと出撃していました。
喰いが悪くて10匹ちょいでした。
湾奥でチャレンジしてみます。
はじめまして??ケンケンさん
復活の日を楽しみにしておりました。
夫婦でつり良いですねえ、ウラヤマ^^
うちは絶対行ってくれないな
今後も更新楽しみにしております^^
お久しぶりです!
これだけ釣れると、奥様も釣りの虜になりましたね。
これから、いろいろな釣りに挑戦するのでは無いでしょうか!(笑)
きしがみさん>ありがとうございます。また専属芸人よろしくです^^
まあカテゴリーは否定しないけど^^;
カミさんは釣り行くっていっても春と秋限定らしいですから。ノリコない時に一緒に行きましょう!!
マルソータさん>ありがとうございます。またよろしくお願いします。
少しはカミさんも楽しめればいいんですけどね。あまり嵌られると魚の処分が^^;
伝説って(爆)
あつさん>ありがとうございます。またよろしくお願いします。
復活っていっても気の向いた時だけかなぁって感じですよ。
おおっ、そっちは本格的なアジですね。130号のビシなんか振ったらまたぎっくり腰になりそうっす^^;
げん父さん>コメントありがとうございます。休止の時にコメント頂いたのにレスしてなくてごめんなさい。
まあボチボチのんびりやりますよ~。
今後ともよろしくお願いします。
ユジダルさん>ありがとうございます。またよろしくお願いします。
なんだかんだと必死に釣ってましたよ^^
でも春秋しか行かないって言ってるんで簡単に釣れるもの限定で^^
程々にしてくれないと魚の処分に困ります^^;;
お二人でラブ・ラブ・ラブ♪♪ですか~?
いいですね~ww
復帰を心よりお待ちしていました
早速アジの大漁からですね、羨ましい
私もアジ釣行を狙っていますがとても37までは
釣れそうにはありません
ケンケンさんへ
お久しぶり!釣りブログの復活、待ちしていました(^^)
奥さんが沖釣りデビューされたとか。以前、船に同乗したことがあったと思いますが、一緒に釣りが出来て良かったですね♪
これからもよろしく!
ケンケンさん、
いやいや久々の記事でどいきなり爆ですか((((゜д゜;))))
オレがアジ行くと乏果ばかりだっているのに^^;
なにはともあれ復活してくれて嬉しいですわ。
また宜しくです!
お久しぶりです。今後とも宜しくお願い致します。
奥様と仲良く釣りデートお疲れ様でした。船酔いしない奥様で羨ましいです。
午前中の釣果が嘘の様な大漁ですね~!!
アジは何しても美味しいので喜ばれますね。
こんばんは。復活しましたね。
奥さまと合わせてアジ、相当釣りましたねぇ。ウマいアジを食べて、干物ストックも相当できそうです。
ぎっくり腰は安静が一番なんですが…仕事しているとそうもいかないのが辛いところですね。
保険は効かないですが、鍼灸治療も一定の効果ありますよ。
お久しぶりです。
お休み中も私も含めてアーカイブを参考にされた方も多いと思います。
ケンケンさん復活嬉しい限りですが、まあ、ぼちぼちいきまっしょうね~。
(船ではニアミスばかりですが、同船の際はヨロシクお願いします!)
お元気でなによりです
スズキは悪い奴がいるもんですね
奥さんとの釣り、うらやまし~^^
おはようございます。
お久しぶりですね~。。。
復活&金アジ入れ食い。。。けんけんさんらしい復活です。おめでとうございます。
これからもブログ楽しみにしています。
またご一緒しましょう。
久しぶりのブログ再開!
加えて嫁さんと釣行とは!
めでたい!
トトさん>ありがとうございます。またよろしくお願いします。
全然ラブ・ラブではないんですが^^;
とりあえず引きづりこんでみようかと。
東京湾、スイッチさえ入っちゃえば誰でもアジは入れ食いです^^
fu-goo-logさん>ありがとうございます。またよろしくお願いします。
とりあえず道具的に手軽な釣りからやらせてみようかと思ってるんでフグもねらってますよ~^^
りんパパさん>ありがとうございます。またよろしくお願いします。
いやいやアジは運でしょ!?前日、当日の午前まで沈黙だったのにいきなりスイッチ入っちゃったみたい。
今日は遊覧船だよって言ってたのにまさかの展開でした^^;
青龍丸さん>ありがとうございます。またよろしくお願いします。
一応アネロン持って行ったんですが凪だったので飲まずに大丈夫だったみたいです。
しばらく買ってなかったんですが買い足しました^^
この時期でも湾内のアジは脂が落ちずにうまいですね^^
Collesさん>ありがとうございます。またよろしくお願いします。
小アジが多かったんですが干物は全部親父に任せたんで後日のお楽しみ^^
そう、鍼灸も考えたんですが行きつけもないんでとりあえず整形でリハビリしなきゃです^^;
ウチ●さん>>ありがとうございます。またよろしくお願いします。
飲みの席ではご一緒出来たんで次は是非船上で!ですね^^
小物だいすきさん>ありがとうございます。またよろしくお願いします。
スズキね~、食べたかったのに残念><
竿、使ってみたいです!!
たー坊さん>ありがとうございます。またよろしくお願いします。
船に乗った時は漁師カッパ着てるオイラは浮いてる?レジャー船状態でした^^;
たー坊さんもこういう釣りに行く機械も多いと思いますが、これはこれで敷居が低くて良いですね~。
釣りでのご一緒、是非よろしくお願いします^^
アッキーさん>ありがとうございます。またよろしくお願いします。
とりあえず「お前も悪魔の趣味をやってみろ」作戦でいきました^^;
幸運にもアジの活性が良い時間にあたって楽しんでくれたんで良かったです^^
はじめまして
休止前からのぞかせて頂き、休止後は教科書代わりにさせてもらってました
休止によってのり平の釣りは3年は遅れましたよ(笑)
また楽しみにしていま~す
のり平さん>コメントありがとうございます。
あはは~教科書なんてとんでもない、呑気な釣り日記って感じでやってます^^;
今後ともよろしくお願いします^^
了解でーす(^^)/
好みはありますか~?
例えば長さ、固さ、手羽ね等々(*^。^*)
小物大好きさん>マジっすか!?
別途連絡しますね~ ^^)/
お帰りなさいませ、ご主人様。
いやーお元気そうで何よりです。こちらもボートを復活させたのですが、金欠でガソリン代が出ません。ブログも更新するのが面倒でほったらかし状態ですが、ケンケンさんの復活を機に、更新するべかなぁー?
マイティーさん>ありがとうございます。いや~、戻ってきちゃいました^^;
マイティーさんどうしてるかなぁ?と思ってましたよ。
のんびりやっていきますんでまたよろしくお願いします。
是非一緒に復活を~ ^^)/
復活おめでとうございます。
また、奥様の初デビューでダブルオメですね!
以前お会いした時はあまり話が出来ませんでしたが、相模湾のマルイカが始まりましたらご一緒しましょう。
これからもブログ楽しみにしております。
みさきさん>ありがとうございます。またよろしくお願いします。
またご一緒したいですね~^^
マルイカ、もうちょっと盛り上がってくれると良いんですが^^;
コメントを入力してください
おいおい、ブログ復活の報告ねーな!
何はともあれ、さっちんも元気そうで何より何より。
おー戻って来たんかい!by真吾
ちゃんと報告しとかんかい!by秀明
車買ったど〜dit!byマチケン
ジャンキー一同>おまえら月曜から酔っぱらいかっっ(-_-;
そうそう、時期も丁度いいしキス釣り行かね??
以後は個別連絡でよろしく!
ケンケンさん!お元気そうで何よりです!ブログが再開されていて驚きました!又々アグレキシブな釣行記を期待しています。
高橋さん>ありがとうございます。ごぶさたですね~、釣り行ってますか??
まあブログはのんびりやっていきますんでまたよろしくお願いしま~す。
ブログ復活お帰りなさい。
そして夫婦アングラー誕生とてもうれしい限りです。
うちと違って大漁なので(笑)捌くのは大変そうですが・・
でっぇ、これからはタックルもウェアーもみんな二人分ですね~
楽しさ倍ですが、色々倍になるのも大変ですよぉ(爆)
きよりんさん>ありがとうございます^^
いやいやウチのカミさんはきよりんさんみたいに気合い入ってないですから^^;
春秋限定、天気良く凪の日だけらしいです。
・・・なんてそのうちハマって一人でも行くようになったりして ^^;;
タックルはほぼ何でも2セットあるんでいいんですが、魚が倍になるのは恐ろしい><
今後ともよろしくお願いします^^