2009年05月29日
【2009年05月29日】忠彦丸 マダイ船 『前日編』
マダイの乗っ込みシーズンラストチャンス!!
平日釣行を企みましたが・・・^^;;
釣りブログ村のランキングに参加してます。貴方の1クリック、とっても貴重な1票なんです。
続きを読まれる前に今日もココを ポチッ! と押して下さいネ。
いつも応援ありがとうございます! m(_ _)m
5月も終わっちゃうというのに、ふと気付けば今年はマダイ乗っ込み本番期にマダイ釣ってないじゃん・・・
そんなところに今週は金曜休み。こりゃあラストチャンスで行くっきゃない!!
・・・とは決めたものの、今日はいつもの網屋丸はお休み。
さてどこにすんべか~??
迷った末、今日は金沢漁港の 忠彦丸 に行ってみることにしましたよん!!
実はこの船宿。
遡ること6年前、2003年の5月にケンケンがマダイ釣り2回目の釣行で3.4kgを釣った縁起の良い宿なのだ♪
その時に撮ってもらった写真がコレ!!
わはは、古い写真持ち出してスンマセン
^^;;
・・・って見た目、今と変わらないよね~。
こりゃあ今回の釣行で最悪釣れなかったらこの画像使ってもバレなかったか・・・ケケケψ(`∇´)ψ
まあ、そんなワケで忠彦に決めたワケですよ。
さて金曜の朝。
予報は雨。しかし風予報は北風でそんなに吹きまくる感じじゃなかったので何の不安もなく自宅を出発。
土砂降りの中船宿到着すると、こんな天気でも既にマダイ船は数人のお客さん。
ここの船宿、船はどれも立派だし(どっかのマダイ船とはエライ違いだよな・・・^^;)実際釣らせるから人気あるのよね~。
ま、だからあまり足が向かないんだけどさ・・・^^;
ほぼ狙っていた通りの席、左トモ2番の札を取って車中で朝飯食って待機してると・・・
なんか他の車が次々に帰っていく・・・・
ゲゲッ、まさか??
受付に戻ると釣り場の北風が強く出船中止とのこと・・・
ガビーン!! ( ■ ;)
一旦は車に戻ったものの・・・チョイと考えて再度受付へ。
「スミマセン、明日も来るので今、席取れますかぁ??」
「大丈夫ですよ~」
ヨッシャー、左トモゲット♪♪
ってことで船宿を後にし、通勤渋滞の中帰ったのでした。チャンチャン!!
ちなみに写真の後ろに八景島シーパラダイスのコースターが写ってますが・・・
ハイ、コチラ乗車中。
実は先週末、釣り計画を中止してカミさんと遊んできたんですよ~^^
絶叫系が好きなウチら二人はもちろんこれも↓
「ブルーフォール」
座席に括り付けられて107mから落とされるってヤツですよ。昼夜の景色が見たかったので計4回も乗っちゃいました^^
他にももちろん普通に水族館やイルカのショーなんかも見ましたが・・・
一番楽しかったのはコレかも↓↓
「ドクターフィッシュのフットセラピー」
足の角質を取ってもらう、っていうアレですね~。
くすぐったいんだけどコレ結構快感です!!是非お試しを~。
こんなワケで今日は「前日編」になっちゃいました^^
果たして明日の結果は如何に!?
・・・ってこういう予告をすると得てしてダメだったりするんだよねぇ・・・^^;
とりあえずがんばろーーーっと
秘密兵器も用意したしな・・・( ̄ー+ ̄)
紫外線加工液ってものでコレにオキアミを漬けると効果があるらしい・・・。
アイランドさんのマダイ大漁記 を見て興味シンシン!
帰りに釣具屋の開店を待って買ってきました!!
これの効果も如何に!?
結果は後日のお楽しみ~
(⌒0⌒)/~~~
こっちのブログランキングにも参加してるんです。記事が気に入って頂けましたら是非ココも ポチッ! と押して下さいネ。
- by ケンケン
- at 18:45
comments
こんにちは
忠彦丸さん今日休みですがっ
残念ですねっ私もこの宿よく行きます。サービスも船もいいんで^^
今日は爆釣ですよマダイ!!
http://funaduri.jp/madai2.cgi
このサイト作ってるんですが、ブログにそろそろ乗っ込み終了とコメントしたとたんにドガーンってきました。
TOP13枚、TOP平均6枚超え!!
今期一番は、分析通り船が少ない日でした。出てたら最高だったと思います。明日も天気悪いけど、風収まるし、土曜日だから船はたくさんでますね。
こんばんは
うゎ~この秘密兵器利きそうっすね。
私も27日に行ってきたんですがコレあったら釣果3倍だったかもです。(笑)
雨に負けずにがんばってくださ~い。
うぞっさん>そーなんですよ。今日はアタリ日と読んでの釣行だっただけに残念っす。
剣崎も迷ったんですけど朝が早いんで断念しました(寝ないと倒れちゃう^^;)
今日は久里浜の船は休みだったので出れれば最高だったでしょうね。さて明日はどうなることやら・・・最近下手でも釣られせてくれるベスト3 で頑張ってきます^^;
うぞっさん、WEB系のプログラマさんですかね~?
スーさん>スーさんさんにしなくて良いですよね~^^;;
ホントに効果があるのやら疑問ですけどね。マダイへの効果以前に、こんなにピカピカしてたらマダイが食う前に外道の餌食になる方が先のような気がしますし・・・。
まあ、ものは試しってことで頑張ってきます^^
今日は残念でしたが仕切りなおしですね~。
明日は頑張って下さい。
秘密兵器は効くと思いますよ?
でもケンケンさんはこれがなくても釣ると思います^^
期待してます~。
アイランドさん>今日は近くの海域で出た船もあったんですが超爆釣日だったみたいです(TT)
こりゃ明日はコミコミ覚悟かなぁと。
でも秘密兵器があれば大丈夫かな??
なんとかラストチャンス、1枚はものにしたいですね^^
現地での中止決定は厳しいですね、お疲れさまです。
すかさず、明日の席を取っちゃう【執念】は見習わなくては。
風がおさまって、ウネリも小さくなるといいですね。
近くの釣り客が【魔法の液体】を使用してるか確認できる
と比較評価できて良いのでしょうが・・・
アイランドさんの報告を聞いて、じっとしていられないだろうとは思っていましたが、掟破りの平日釣行、風で中止とは残念でした。すかさず予約するその気力なら間違いなく爆釣間違いなし。ケンケンさんに1000点
コースターがバックにある画像の話からいきなりコースターに乗ってる画像への転回、ちょっとうけました(笑
てっきり出船中止になって独りでコースター乗って帰宅したのかと勘違いしてしまいました f(^^;
中止は残念ですが、場所取り真っ先にできたし、明日が楽しみですね!!
みのさん>おはようございます!
わはは、ちょいとムリがありましたかぁ?
実は先週コースターに乗ってる時も上から見える船宿の数々が気になって・・・^^;
これはこじつけるしかないかと^^
とりあえず頑張ってきます!!
トトさん>実は何年もやってきて現地での中止は初めてな気が・・・。
【魔法の液体】だったらもっと話題になってると思うんですよね~。
・・・なんでそんな期待してません^^;
まあ、普通のオキアミとコレと交互に試しますよ!!
マイティーさん>☆千個頂きましたぁー・・・って頂きすぎ^^;;
まあ、ここへ来てみんないい釣果出してるもんだからついウズウズと・・・。
今日は出れた船は爆釣だったらしいのですがさて土曜はどうなることやら・・・。得てして土曜は渋いのでね~(><)
おはようさんです。実はおいらも木曜に志平丸にタイつりに行ったんだけど、メジナ君が大漁でタイ君はミニ1匹。網屋はよかったみたい。うまくいかないよね~。そろそろ岸上さんとつるんでスルメやりに行こうと思うんだけど、ケンケンもどう?
この「ブルーフォール」ってぇの…コレは恐かったです(゜ロ゜;
てか釣れてますかい?あまりデカイのは旨くないから10キロとか釣らないでくださいよΨ(`◇´)Ψウケケ
なるほど、こういう記事upがあったんですね。
いろんなことが、ナットク、ナットクでした。
私So-netなんですけど、新着ブログ通知が来たのが5/30 1:30でした・・・・・、遅すぎですよね --;
では、次の記事でまた^^)
現場入りして、中止になるほど、残念な気持ちはないですよね~^^;
でも、次の日の予約をすかさず入れるのは流石です^^
また、つぎの結果が楽しみです^^!
お時間あるときにGyonetにもぜひ遊びに起こし下さい~^^ノ
ケンケンさん昨日行こうとしたんですね真鯛!!
昨日は風で出船中止と言うことで・・とても残念です・・でも・・本日釣行!!先に席を取るなんて完璧じゃないですか~!!羨ましい!!(笑)
私も今日志平丸に行ってきましたよ~。お互い真鯛船と言うことで・・ケンケンさんなら爆釣っだったでしょう?楽しみだな~釣行記が(笑)
マダイ釣法持論読みましたよ~
私もマダイ短竿使用者です。
2.1mのAグリップネライってほぼ万能竿ですが、短い方がビンビンきて、波がない限り、短竿の方が楽しいと勝手に思ってますがそうですよね~。
なんかこのまま短竿でいく勇気が湧いてきましたwwww。これから寝て明日釣りいってきます。
しおえさん>そうそう、うまくいかないモンです・・・最近の私は特に・・・ガクッ。
スルメかぁ。道具ないんですけど岸上さんによく聞いておきます^^;
実はヤリもスルメも未体験なんでツノとかも全然分からないんですよね~。
HIROさん>ブルーフォール、もっともっと高いのかと思ってたらそうでもなかったです。
でも・・・バンジーはコワイんだろーなー。強制的に落とされるのと自分の意志で落ちるのじゃエライ違いですよね。
そいえば最近私もウケケ顔文字が好きになっちゃいましたψ(`∇´)ψ
すずきんさん>いやはや今日はビックリでしたね。
しかし結果的に最悪のチョイスでしたね^^;
お疲れさまでした。あー次の記事の気力が・・・。
紫外線加工液には興味が湧きます!
漬けるのは数分でも良いのですか?
一晩寝かすのですか?
Gyonet編集部さん>これで出てた船が全然ダメならともかく爆釣でしたからね・・・。
Gyonet、是非お邪魔させて頂きますね^^
青龍丸さん>ホント金曜に出て欲しかったです・・・そこまで海は酷くなかったみたいですし。ホント残念。
釣行記は・・・最近祟られてるみたいです・・・
うぞっさん>ありがとうございます~。ではついでにマゴチ釣法持論も是非・・・^^;;
うぞっさんも短竿派ですかぁ!私ももう長竿には戻れませんカラダに^^
日曜、釣果楽しみにしてます!
ユジダルさん>ハイ、二日ほど漬け込むとイイ感じに味が染みまして・・・・
ってそんな面倒な製品だったら誰も買いませんね^^;
漬け込むのは30分で良いみたいです。それを今日試すには試したんですけどね・・・
はいはい!!ヘンテコリンな液なんぞに、頼ってないで腕で釣りなさい!腕で!^^
全く!!素人じゃないんだから・・・
もう、鯛はいつもの鯛つりになったわな!
6月以降はイサキとスルメだね!
スルメはなるべく混雑しない宿に行くことをお勧めしますよ!
小川丸なんていつも限定一杯の16人だし、一之瀬も船頭はうまいけど、いつも一杯だし・・
ねらい目は釣り場まで時間がかかるけど、空いてるのは富士丸かな!
ふくちゃん、しおちゃんなんかとみんなで行こうぜ~~
きしがみさん>へぇ~、そんなこと言ってこれで私がパカパカ釣ったら俺にもくれ!なんて言うんじゃないでしょーねぇΨ(`∀´)Ψ
まあまだヘンテコリンな液、半分残ってるのでもう1回試しますよ・・・って何ヶ月後だ??
スルメは竿もないし釣り方も分からないから一人じゃ行く気ナシです。隣で勉強させて下さいな^^